fc2ブログ

マスク届きました。


朝食に使う為に、シシトウを収穫します。


061001DSC03706.jpg


ユリは反り返って、まん丸になってきました。

そろそろ肥料を与えて、来年のための球根を育てますか。


061002DSC03707.jpg


下から生えてきたトウモロコシは取り除けと書いてますが

いつ頃もぎ取るのかな?

今かな?


061003DSC03708.jpg


トマトの脇芽を挿してたヤツです。


061004DSC03710.jpg


もう根が回っています。


061005DSC03711.jpg


こちらもです。

トマトの生命力には感嘆します。


061006DSC03712.jpg


小松菜の収穫後の、土の根を掘り起こして取り除き

鶏糞を加えた土に植付けました。

背中を紫外線が焦がします。


061007DSC03713.jpg


今回収穫した小松菜が意外と美味しかったので

また、種を蒔きました。


小松菜には連作障害がほとんど無いので、

土はそのまま使います。


暑くて、汗で下着までびしょ濡れです。

でも明日から雨が続きますから、今日中に終わらせなきゃいけません。


農作業休止してシャワーを浴びたら、

シラス買いに行かなくちゃ。


061008DSC03714.jpg


遂に我が家にもアベノマスクが届きました。

もちろん、鼻のワイヤー無いし、アゴにも届きません。

心許ない小さなマスクです。

記念に、使わないでタンス行きです。


061009DSC03715.jpg


シシトウを収穫します。


061010DSC03716.jpg


こいつで今夜シラスを頂かなきゃ。

そうです、シラスを食べるために、コイツを植えたんです。


061011DSC03717.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR