梅雨らしくなってきました。
冷たい雨です。

ムクゲの大きな花びらが、雨を含んで下を向いています。
今年最初の一輪です。
これもハイビスカス科の花かな。

ジムの翌日には、筋肉痛を防ぐ為に朝一番で
プロテインを飲みます。
通常の1㎏入りのバニラ味と、旅行用の30グラム入りです。

携帯用のプロテインには、「激うまチョコ風味」や「めろめろメロン風味」、
「初恋のいちご風味」、「ぴちぴちハッピーチ風味」、「抹茶のチャチャチャ風味」
「一杯飲んどコーラ風味」、「ベリベリベリー風味」等があります。
美味しそうでしょ。
でも、通常のバニラ味が一番美味しいです。

三日間の雨で、ゴーヤは急に大きくなった気がします。
ゴーヤの苦みが一切無い種類でした。

雨の中、トウモロコシの雌花が次々と現われました。

立ち尽くすだけです。
もう、花粉はどこにも残っていません。
受粉出来なかったトウモロコシは
全部ヤングコーンみたいになるだけなんでしょうか。

去年美味しく出来た、イチジクが現われました。
トウモロコシは、来年は完璧に受粉させると決めました。
プランターでも、チャンと出来ると確信しましたから。
イチジクみたいに旬の食材にしてやろ。

そのヤングコーンです。
こんな形で出てきました。

この緑のモノは、トウモロコシのヒゲです。
茹でると緑色になるんだ。

胡麻油とマヨネで頂きました。
冷凍して、チャンポンの具材でも良いな。

スポンサーサイト