fc2ブログ

テレビでは映らない被災箇所。


摘果したスイカの漬物です。

甘い、美味しい。


070601DSC04172.jpg


それは良いとして、これ。

奥さんの知人から写真を頂きました。



070602DSC04174.jpg


高速道路の八代~水俣線に乗って、芦北で降りると

先ず、目に付く「でこぽん」の駐車場です。

「でこぽん」は屋根しか見えてないとの事です。


070603DSC04176.jpg


高速道路が見えます。

車が浸かってます。



ここを通過して、明明後日の6時半に天狗屋さんに到着の約束です。


070604DSC04177.jpg


MIYAKEN & SIVへ。


明明後日には、水は退いてるかもしれないけど、

住民の人達の片付けの邪魔になるようだったら

再び延期もあり得ます。

天狗釣具さんには、8日に連絡してみます。



070605DSC04180.jpg


追伸:


18時に、知らない携帯の番号から電話がありました。

恐る恐る出てみると、天狗屋のお兄ちゃんでした。

電話が不通で、個人の携帯からとの事です。


営業出来ないくらい、店内はメチャメチャの状態だそうです。

船は出せないかと船頭さんに連絡したら、船頭さんも

自宅も船もメチャクチャで何も出来ないとの事です。


「デコポン」では駐車してた車が、屋根まで水に浸かってるとの事です。

つまり、高速道路の芦北の出口からは、降りられないという事です。


頑張ってくださいと言うしかないです。

状況をみながら、また電話しますと切りました。


芦北は僕の自宅から1時間くらいの港で、車を駐車した場所から

船に乗れる便利な、疲れない釣り場だったんだけど、

それまでは、何処に行ってたのか考えてみると

倉岳町だったっけ?


あんな遠いとこまで行ってたんだ。

どうする?

別の港を探す?それとも、待つ?




070606DSC04181.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR