雨の合間に。
傘を差して、雨の中でのインゲン豆の収穫です。

予想通りのジャジャ降りになりました。

奥さんが出勤しましたが、家の前の道路が渋滞しています。
今日も八代方面は豪雨予報です。

昨日のテレビで芦北の海水浴場が映りましたが、
波打ち際から海に向かって、まるで材木の集積場みたいに
浮遊物が隙間無く浮かんでいました。
船釣りがダメなら、投釣りに行こうかとも不謹慎にチラリと思ったのですが
投釣りも無理な状態です。
そういう事ですよ、MIYAKEN。
芦北高校も屋根まで浸かっていたようです。
つまり、芦北を含め、八代海方面には車で行く事も困難そうです。
雨があがった隙に、トウモロコシの鉢の整理をします。

太い根を解いて細い根を取り除き、底石を洗って
明日からの雨に当たらないように、シートを被せます。

柿の実です。
今朝の嵐にも耐えていますので、落下の虞は少ないと判断。

一枝に一個の実にする為に摘果します。

色鉛筆画用に撮りました。
摘果した柿の実は、漬物とかにも使えないのかな?

夜にパイナップルを頂きました。
これも勿論、鉢に植えます。

もう7月に入ったなぁと思ってたら、7月も、もう半分過ぎてしまった。
何にもしてない気がするなぁ。
スポンサーサイト