土用のウナギ。
梅雨終わった?

奥さんが収穫した唐辛子を、乾燥させます。
かなり暑い日になりそうです。

ここからスタートです。

インレイになりそうな革を探します。
蛇か、トカゲか、ワニか。

朝からパイナップルを頂きます。
カットは僕の仕事です。
クラウンは今回も、植付けの為の処理をしました。

最初に植えたトマトも、そろそろ終了です。

インレイを使用しないで、スタッズだけのパターンを考えます。

インレイを使うと、かなりの数のスタッズが必要になるために
ハンズマンに買いに行ったのですが、スタッズが置いていません。
ハンズマンのレザークラフトコーナーには必要の無いアイテムは
星の数ほどあるのですが、とんでもないものが抜けてます。
それを思い出しました。

暑いですね。
せっかくの夏空なので汗を流すために、
庭で何かしらの作業を探します。
一日一回は汗を出すようにしています。

ハイビスカスの植替えです。
今からでもまだ、肥料次第で花が咲くかな?
ウナギ食べて出掛けます。

今夜も楽しいウクレレ教室でした。
マスクして大声で、唾を飛ばさないように工夫して
歌うのはしんどいですね。
汗が噴き出してきた。

ランキングです。
よく考えたら、これ何の為にやってるの?

スポンサーサイト