酷暑の日曜日。
暑いですね。
夏が暑けりゃ美味しいモノが出来ます。

夏がクソ暑くて、冬が死ぬほど寒かったら景気は心配ない。
金は回ります。
必ず復活します。

と言うほど簡単じゃないかな。
生ハム買いに行かなきゃ。

一本の茎から、15本程度の莢が毎日現われました。
背も高くなったし、ソロソロ店終いが近づいたかな。

トマトも第一弾が終了しました。
秋の入口を早くも感じ始めました。
早くビアガーデンに行かなくっちゃ、秋風が吹き始めるぞ。

奥さんの歯科医院診療に付き合って、イオンモールにやって来ました。
奥さんの治療中に本屋さんで時間を潰します。
三冊ほど買いたい本が見つかりましたが、ここはセルフレジです。
女性のスタッフが、お客さんにセルフレジの使い方を教えています。
それやるくらいなら、貴方がレジに座れば良いのにと思いつつ
他所の本屋さんで買う事にしました。

治療が済んだ奥さんと、スリーポイントにやって来ました。
前回来た時に無かったマスクケースがありました。
マスクケースを革で作る事になって、既にデザインも出来てて
今夜あたり作ろうと思っていたんです。
これを使ってみて楽しく無かったら、その時は作ります。

奥さんが歯の治療をしたばかりなので、
昼食はカレー屋さんのお弁当にします。

隣の隣のレストランがシャッターを降ろしていて、
何か白い紙を貼ってます。
コロナ感染だとの事です。
ヤバい。早く帰ろう。

僕のはチーズナンカレーです。

ナンもルーも美味しい。
こればかりはプロでないと出せない味ですね。

マスクケースは、家族の分もいれて4個買いました。
毎日最低2枚のマスクを、バッグのポケットに入れてますが
ビニール袋に入っていないマスクは、
グシャグシャになってしまいます。

3枚は入ります。
この形が取り出しやすさでは一番だと思います。
僕の革のデザインも、入れやすく取り出しやすい事を重視しました。
そのうち作るかも。

スポンサーサイト