今日の庭。
この猛暑は一気に果物を熟してしまうようです。
昨日は只の緑の球だったのに、今朝は熟れて落ちていました。

昨日イオンで生ハムを買う予定が、コロナにビックリして
すっかり忘れて帰って来てしまいました。

近くのスーパーに朝から行ってきます。

スイカの根元からの蔓の葉が茂ってきました。

宙に持ち上げました。

ぶら下がってるスイカの重さが、危険な状態です。

こっちもソロソロ、支えてあげなきゃいけないようです。

ヘチマは明後日収穫かな。

一日に驚くほど大きくなります。
莢を取って、下の葉を落とします。
莢も取らず、葉も落とさなかったらどんな姿なんでしょうか。
来年は一本だけでもやってみたいと思います。

ハイビスカスは突然花を開くくせに、閉じたままいつまでも
この状態です。
椿の花みたいに潔く落ちれば良いのに。

今朝一の作業は、スイカを提げる編みを作ります。

今朝のご飯です。
我が家の庭のゴーヤ料理に、この間買って来たタチウオのミリン干し
それにトイモガラとオクラヘチマの味噌汁です。
我が家の夏の、定番の朝ご飯です。

買って来たオクラヘチマは我が家のヘチマより
クセが無く上品でした。

スイカ支えます。

今日も暑いね。
きっと短い夏だ。
蝉がワシャワシャ騒いでます。

パッカーンって今頃か。
花びらが既に日焼けしてるよ。

熊本グルメ検索で、炉端焼き、居酒屋で100件位ネットで探した結果、
11時にオープンしてる店なんて無いという結論に達しました。
仕方無いので焼肉屋さんで検索したら、99パーセントの店が夕方開店です。
ビアガーデンだと、なんと、下通の「阿空」だけが11時オープンです。
つう事は熊本駅か、ここです。
熊本市街以外は行けません。
HP検索して返事ください。 SIV&MIYAKEN
今夜も、居酒屋さんみたいな夕食になりました。
無花果の生ハム巻です。

スポンサーサイト