fc2ブログ

レッドカーペット TOKYO旅行記

ホテルの窓から今日も暑くなるぞの青空が見えてます。

25092200.jpg

今回もこのホテルです。
交通に便利だけで周りには特に何もありません。
午前中ひとりで飽きるのに1時間もかかりません。

25092201.jpg

奥さんと娘が、出勤前のお姉さんの風情で部屋に戻ってきました。

25092202.jpg

明治神宮です。
明治天皇と皇后様を祀ったお宮です。

もともとは加藤清正の別宅だった土地で、熊本にゆかりのある場所です。


なぜか外国の観光客が多いです。

25092203.jpg

境内のあちらこちらでは、新郎新婦達の写真撮りが行われています。

P25092200.jpg

巫女さん達は、境内も一列になって直角に曲がって歩くんですね。
感心しました。
ちょっと笑いましたけど。

P25092201.jpg

家族紹介も無事に終了しました。

P25092202.jpg

朱傘を差し掛けられ、玉砂利の中の敷石を2列になって、静かに歩いていきます。
新郎新婦は観光客から、たくさんのフラッシュを浴びていました。
ありがたいですね。
みんなで祝ってくれてます。

P25092203.jpg

もうまるでレッドカーペットを歩いている気分です。

P25092204.jpg

しずしずと挙式会場に向かって歩いて行きます。

すいません、これイメージ写真です。
後ろに並んでいますので、ホントはこんな感じで撮りたかったんだけど。


p1[1]



この写真の枠外では、たくさんの外国の観光客達が写真を撮っています。

P25092205.jpg

式もおごそかに、おこなわれました。

式場はこんな感じです。

p3[1]




明治神宮から明治記念館までバスで移動します。




途中、すごい渋滞になっていました。
原因はこれでしょうか。

P25092206.jpg

国立競技場です。
嵐のコンサートのようです。
そういえば熊本空港の待合にも嵐のTシャツ姿の女子がいたっけ。

P25092207.jpg

菊の御紋入りの羊羹です。

P25092209.jpg

明治記念館に夕闇が迫ってきました。
披露宴の開始です。

P25092210.jpg

P25092213.jpg

P25092214.jpg

P25092215.jpg

P25092216.jpg

P25092218.jpg

P25092220.jpg

P25092221.jpg

P25092222.jpg

これから生まれる赤ちゃんの名前を新郎新婦が三通り考えました。
みんなで投票します。

P25092223.jpg

赤ちゃんの名前が決定しました。
発表です。

P25092225.jpg

みんなが選んだ名前です。
こうやって親が名づけて、みんなで選ぶって、きっと本人も嬉しいでしょうね。

P25092227.jpg


これでも僕の名前もそれなりに、気に入ってますけどね。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR