指痛いんですけど。
紅心大根の芽が出ました。
良かった、種が生きてた。

鉢底に発泡スチロールを敷きます。

今回使用する土は、これです。

赤玉土6:鹿沼土3:ピートモス1:腐葉土1です。
途中で鹿沼土が無くなったので、代わりに
バーミキュライトを入れました。

アジサイの色を青色にしたいので
弱酸性の土にするため、苦土石灰は入れません。

水はけの良さそうなフカフカ土です。

アジサイを鉢から抜きます。
底石を軽くほぐします。

こちらのアジサイの根は細根が無く、でも元気です。

今日はここまで。
午前中に、明日のウクレレ教室のための練習に時間を掛けたので
全ての鉢の移植が出来なくなりました。

夜のとばりが早く降りるようになりました。
指の関節の痛みが続きます。
やはり病院に行って手術するべきなのかなぁ。
少し、そっち方向に頭が動いています。

でも、掌に醜い手術痕が残るのは嫌だしなぁ。
スポンサーサイト