fc2ブログ

山鹿方面へ。

この後青空になるのか、雲が広がっていくのか。

朝陽が登るのが遅くなるのと同じで、

僕らが散歩に出る時間が遅くなりました。


7時を越えると散歩者が増えるようです。


101801IMG_3945.jpg


近くの小学校の堀川に、美しい水草が群生しています。


今日は運動会のようです。

胸からカードを提げた母親らしき女性達が

次々に学校に集まってきます。



101802IMG_3946.jpg


今日も野菜を買いに出掛けます。


101803IMG_3947.jpg


高速に乗って植木で降ります。

たちばなの道の駅に向かいます。

今年の春にスイカを買いに来て以来の、夢大地館に寄ります。


101804IMG_3948.jpg


季節を感じたい時期になると、動くコースです。


101805IMG_3949.jpg


何故か嬉しい好きな郷です。


101806IMG_3950.jpg


続いて、たちばなの道の駅にやって来ました。

高校生達の作る肥料が好きで、昔からよく購入していました。


101807IMG_3951.jpg


竹林に囲まれた物産館です。

タケノコが名産です。


101808IMG_3952.jpg


四方竹・・秋の僅かな期間にしか出ない

切り口が四角い、貴重なタケノコです。


101809IMG_3954.jpg


一年間来なかったら、第三駐車場まで出来ていて、

お客さんが多いんだと安心しました。


101811IMG_3956.jpg


しかも、隣にフードコートが出来ていました。

抹茶のソフトクリームを座って頂きました。


101812IMG_3957.jpg


最後にもう一店舗寄ってみます。


101813IMG_3959.jpg


HIROSEです。


101814IMG_3961.jpg


極甘イチゴ「よしつぼ」と書いてますが、正解は「よつぼし」です。

2株買いました。

今日はこれを植えて、終わりとしよう。


101815IMG_3960.jpg


ところが、帰宅してお昼食べたら、昨日と同じく

強烈な睡魔に身をまかせてしまったのだ。

目覚めたらギリギリの夕方だった。

明日こそは全部やってやろうか。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR