ピカピカさんでした。
寒いし、アルコールでお腹いっぱいになりたくないし、
今夜は熱燗でいきます。
ママさんから、燗用の山形の「大山」を戴きました。
ホントに熱燗にピッタリのお酒でした。買いたい。
加藤清正末裔の酒造元らしいです。

子供達用に、冷やしソーメンがまだメニューにありました。

今夜はみんな日本酒なの?

「洗心」を戴きたかったのですが、これはお客様からの預かり物だそうです。
新潟の朝日酒造さんの高級酒です。
酒屋さんから一本買うのは勿体ないので、一杯だけ戴きたかったのですが。

突然、心変わりして黒のホッピーで焼酎2杯いきます。

「焼鳥の盛り合わせにレバーが入りますけど良いですか?」
とんでもない、ピカピカさんのレバーは絶品ですよ。
これを食べる為に来てるようなもんです。

青森の名酒「田酒」です。
いつ飲んでも美味しいです。
ゆっくり自宅で、少しずつ舐めるようにいきたいです。
熱燗でと注文したら、ママさんから勿体ないと断られました。

初めて「初孫」を戴きました。
これも山形の旨いお酒です。
山形は旨いなぁ。

昨夜に続いての美味しい酒席でした。
どうやってお店を出たか、記憶がありません。

世田谷の「ピカピカ」さんでした。

スポンサーサイト