ことはじめ。
パッカーン。
抜けるような冬の青空とまではいかないけど、
仕事始めには良い天気です。

大根もすっかり水分が飛んで、紐になりました。
もっと茶色になるまで待ちます。

樹に生長した、トマトの鉢を返します。
庭作業にはピッタリの一日になりそうです。

その前に、寝室の本棚から作業室の本棚に
昨年読んだ本の内、小説を移動します。
寝室の本棚に余裕が出来たので、突然ですが
本屋さんに行きたくなりました。

これもやっとかなきゃ。
店員さんにバラバラに入れられたチョコを
種類毎に分けます。

そして、奥さん用を瓶に入れます。
コストコで売ってるヤツと、ホワイトを外して
全部で20種類でした。
最近の、ナッツが入ったチョコも嫌いなので入れてません。
男がやるような作業じゃ無いなと思いつつ・・

勢いでもうひとつ、左利きのミニ財布を作ります。
ふたつ位作らないと、作業工程を忘れるのです。
今度の革はワニ(モドキ)でやります。

ウクレレ教室は来年になってからだと安心してたら
もうすぐです。
やっぱり、微妙に指が忘れてる。

あっという間に、日常が戻ってきました。
スポンサーサイト