fc2ブログ

釣り回想録 クルーザーでの接待

お客様にサビキ仕掛けをセットした釣竿を渡します。

アミカゴにアミを詰めてオモリを持って海に降ろし、リールの扱い方を教えます。
キャーキャー騒いで釣り上げた、いかにも生まれて初めて見たという生きてるアジを
針から外してあげます。


お客様が帰るとアミで汚れた甲板をデッキブラシでキレイに洗い流します。

太陽と潮風で皮膚は塩が吹き、赤銅色に焼けてます。
それが時々の僕の仕事でした。

クルーザー



牛深の遥か沖合の磯場にクルーザーを着けました。

いそいそと大物釣りの仕掛けを作っていると、突然、その磯場を離れて陸に向かいます。
静かな入り江の砂浜に着きました。
潮が荒れてるから、イカリを降ろすと外せなくなるかも、との理由でした。

砂浜にイカリを降ろすと、船のオーナーの友達が僕の前にやって来て言いました。
さぁ、釣りを始めましょうか。教えてよ。

何を釣るんですか?

ここで?


時々、仕事でクルーザーに乗りました。

お客様と近くの無人島や港の堤防にあがり、バーベキューをします。

その日の僕の仕事は島の漁師さんの所へ行き、新鮮な魚を買って、さばいて、
大皿に尾頭付きの刺身を作ることでした。

実は魚は漁師さんから買うよりスーパーで買った方が安くて新鮮です。
この魚を町で買うなら、ん千円もするぞと言いながら高く売りつけます。

生簀の中の、ストレスで痩せた、紫外線焼けして黒ずんだ真鯛です。
スーパーの魚はちゃんと活〆して、管理してあってよっぽど新鮮です。

彼ら漁師さんも、ちゃんとプロですから、素朴そうに見えるからといって
安心しない方が賢明です。


ところで、本当のセレブは、船を手に入れたからといって釣りはしません。

何をするか。

釣り以外の事しかしません。
寝るとか、食事するとか、ぼんやりするとか。


話全然変わるけど、焼酎のメーカーに行って、気に入った焼酎を買うときは
レジのオジサンに普通の酒屋さんや、スーパーで扱っていますか?と聞くべきです。
もしそうなら、そっちが絶対安いです。

メーカーで価格破壊は絶対しませんから。




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR