ちょっとそこまで。
毎朝こんだけのイチゴが採れたら満足だねと、奥さん。

ちょっと様子見に行ってみようかと、奥さん。
三日も我慢出来なかったか。
来てみてびっくり。
駐車場が余裕です。

福岡でのコストコなら土曜日なら大行列なのですが
あまりのお客さんの少なさにビックリです。

今日はまだクレジットカードも届いていないので
ショッピングは来月からです。
見てまわるだけです。

今までは、数時間高速を飛ばしてコストコまで行ってたので、
ちょっとコストコまでっていう感じが嬉しいです。
だから冷凍食品も新鮮な魚も、ちょっと昼ご飯を探しにでも
簡単に来れるのでとてつもなく楽です。

今日は店内のレイアウトや在庫のチェックに来ただけなのに
結局、買ってしまいました。

10時半に帰る頃になると、満車になって駐車場所を探す車が溢れていました。
こんな時間に帰れるというのも良いですね。
コストコ1号店が福岡の久山に出店と言うより、
トリアス久山がオープンしたのが、22年前の1999年4月23日でした。
大型のカートやレジの光景がアメリカ的で、ホットドッグ食べたさに
出掛けてました。
若かったなぁ。
やっと近くに出来てくれました。
スポンサーサイト