fc2ブログ

夏野菜始動。

朝から健気な風情です。

少し時間が経つと、


041601IMG_7910.jpg


パッカーンです。


041602IMG_7929.jpg


ところで、例の雑草ですが、

下にうつむいてた蕾が立ち上がったと思ったら

(カマヲ、モチアゲルトイウカンジデス)

花びらを広げました。


041603IMG_7911.jpg


こんなんです。


041604IMG_7912.jpg


ヤバイやつですか?

昔、このブログ見た知らない人からメールがあって

県の警察本部に連絡したら、処分しろと言われたヤツですか?

それとも只の雑草ですか?


041605IMG_7913.jpg


最近、奥さんがハサミとボウルを持って

イチゴを収穫する場面がよく見られます。

植えた甲斐がありました。


041606IMG_7915.jpg


レモンの花蕾です。

実も可愛いけど、花も可愛いです。


041607IMG_7918.jpg


今日は、夏野菜を集める日です。


041608IMG_7923.jpg


一斉に入荷されてるみたいです。

お客さんでいっぱいです。

でもふと気づいたら、みんなオジサンです。


041609IMG_7920.jpg


苗は後回しにして、種売り場にやって来ました。

見つけました。


041610IMG_7919.jpg


帰りにラーメン屋さんに寄りました。


041611IMG_7926.jpg


麻婆豆腐ラーメンです。

本流から離れてるけど、美味しいんです。


041612IMG_7925.jpg


ミニトマト4株、トウモロコシ16本、ゴーヤ4株、大葉2株、スイカが2株です。

鉢を揃えるのが大変です。


041613IMG_7930.jpg


毎年恒例の夏野菜、ヘチマの登場です。


041614IMG_7967.jpg


スナップエンドウもまだまだなのに、インゲンの準備です。


041615IMG_7969.jpg


今年も、去年と同じ顔した庭の景色になります。




お知らせです。

5月29日の江津湖で「くまレレ」があります。

何があるのか僕もよく分からないんだけど

興味あったら来て下さい。

8時間もあるんですよ。


041616IMG_7927.jpg


ところで、江津湖って「えづこ」ですか?

「えずこ」ですか?

江津って、画図にあるんですか?

どっちが先ですか?

それとも偶々読み仮名が似ていて、全く別の地名ですか?

熊本県民じゃないので分かりません。

どうでもいいですか?


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR