fc2ブログ

困ったぞ。

「南関のヤ○チクさんに箸を見に行って、いきいき村で買物して帰ろう。」

奥さんの今日の予定です。

これで今日が終わりそうです。




念の為に電話すると、土日は休みですとの事です。

小売りにはチカラを入れてないのか。


ミ○コロさんにチーズ買いに行こうかとネットを確認すると

お中元のシーズンに入って忙しいから、6月からは売店は開けないとの事。

現在もコロナの関係で、駐車場で待ってもらうけど、

近所に迷惑掛からないようにとの事です。


何処も忙しそうです。


城南の馬刺しの「きた川」さんに電話すると、やってますよとの事です。



052201IMG_8598.jpg


で、コストコにパン買いにきました。


052202IMG_8597.jpg


土曜日なのに、蜜という状態ではありません。

「きた川」さんに向かいます。


052203IMG_8599.jpg


自宅で昼寝。

奥さんが鶴屋に出掛けた後、気になってる事があるので、出発しました。

来週、ワクチンの注射があるのですが、会場が遠くて知らない場所です。

○○老人センターという所です。



遠い。

自宅から車で30分近く掛かりました。

ここ?

こんなショボい建物?

「老人センター」なんて、今時、差別用語でしょ。



052204IMG_8600.jpg


ちょっと登ってみました。

海が見えます。


052205IMG_8601.jpg


窯元があります。


052206IMG_8603.jpg


遠い昔、来た事があると思うのですが、思い出せません。


052207IMG_8604.jpg


何、コレ。


052208IMG_8609.jpg


今日、祝日だっけ?

違うよね。


052209IMG_8605.jpg


「きた川」さんとこは、従業員さんがいっぱい居て、

メチャメチャ忙しそうです。

全員で馬刺しのパック製品作りみたいです。

ここも、ヤ○チクさんやミ○コロさんの様に、ネット販売が主流なんですね。



052210IMG_8612.jpg


忙しいとこは、忙しいんだね。


052211IMG_8613.jpg



火災保険の満期のお知らせのハガキが届きました。


5年長期の1年分が5万6千円台でした。

ハガキに、前年と同条件なら11万2千円台だとの金額がペンで書かれてます。

いくら考えても意味が分からないので、事務所に電話すると

多分もう、同じ様な電話に疲れ果てた風情の社長が、


「自然災害の保険金の支払いが多かったので、保険料が値上がりしたんです。

しかも、19年、20年の災害分は加わっていないので、これから更に値上がりします。」


年額が11万円だとすると、5年長期だと55万円ですか?

「そうなります。」

払えません!

もう保険払えません!


「他所の保険会社を確認しても良いですよ、全部同じですよ。」


みんな知ってるんですか?


調べてみました。

熊本の住宅火災保険料の値上げ間近です。

17年、18年度、台風被害に火事に落雷。

熊本は全国最大のアップ率です。

専門家は「年内見直しを」と、言ってます。


見直しをと言われても・・・

みんな知ってたの?

災害のツケはみんなで負担だったんだ。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR