今年もやって来ました。
1時間前の6時過ぎに着いてしまいました。

放課後ていぼう日誌でお馴染みの、「てんぐや」さんです。

アニメのTシャツや、釣具グッズも置いてます。
去年の水害の時の状況を、奥さんから教えてもらいました。
その時、僕らは暢気に釣りの予約をしていたんです。
腿まで水に浸かって、商品を駄目にしたらしいです。
でも、もう見事に復活しました。

計石漁港で、7時に約束の船頭さんを待ちます。

三人で喋ってたら、隣にコイツがいました。
動かないので気付きませんでした。
人に慣れてるんでしょうね。

さて、出港します。
船頭は八里(ハチリ)さんです。

という事で、昨年は来れなかったので、
2年ぶりの海です。

コロナだろうが、とにかく、今年も来れました。
感謝。

一投目です。
始まりました。
あとは連続写真でお楽しみください。














うたせ船が見えます。
帆は張っていません。
一年に一度の、楽しい7時間の釣りも終了しました。
帰港します。

堤防の直ぐ傍の、計石温泉センターに入ります。
足赤海老が頂ける「えび庵」の隣にあります。

熱めの温泉です。
短い時間で身体がスッキリしました。

芦北の観光ポスターです。
ここにも、ていぼうクラブの連中がいます。

ビールが美味い。

奥さんに次々と揚げてもらい、塩と出汁つゆで頂きました。
完璧に美味しいです。
今年もみんなと釣ったキスが食べられた。
感謝。

次は、MIYAKEN家のバーベキューで再会します。
スポンサーサイト