アイツを忘れてた。
キュウリと、トマトを4個取ってきてとの事です。

4個となると悩みます。

この暑い中で、水を控えていたら少し葉がしおれています。

甘く熟すには我慢、我慢。

今朝も雌花を探して、受粉作業です。

受粉完了後のヒゲは、薄い緑色から薄い茶色に変っていきます。

キュウリは完全に、葉の陰に隠れて見えません。

毎朝の朝食に欠かせない野菜になりました。

キュウリのトゲがチクチクします。
八百屋さんのキュウリには存在しないトゲです。

多分、昼から雨です。
花粉が濡れてしまう前に、回収しようと思います。

雄花は全部、開いてしまっています。

微粉が莢の下にあるのですが、
保存の方法に自信が無いので、使ってしまう事にします。

付いたような、付いてないような・・
後で茶色く変るかで判断します。

ちょっと外出しました。
帰ってきたら、何か変です。
トマトが食い散らされています。
カラスか。

雨だけじゃ無く、カラスにも注意でした。
すっかり存在を忘れていました。
完熟の前に全部食べられてしまいます。
奥さんに話すと、採ってくるねと雨降る庭へ。

ウクレレ教室です。
僕らのお披露目は8月になりました。
発表曲も決定しました。
練習あるのみです。

チケット来ません。
逆に、来たらどうしようと考えています。

スポンサーサイト