fc2ブログ

お買い物。


今朝の奥さんのルーティンです。

ゴーヤが交じりました。

どんなに暑い日になろうと、朝の庭は涼しいのです。


062401IMG_0039.jpg


ハイビスカスが開きました。

我家では1年中見ているような気がします。


062402IMG_0053.jpg


キュウリが伸びていって垂れ下がって見苦しいので

ポールを横に繋いで誘引しました。


062403IMG_0041.jpg


こちらのキュウリも、フェンスを越えて道路から目立つので

全部左に倒しました。


062404IMG_0043.jpg


こちらのヘチマも、フェンスの無い処まで伸びてきたので

隣まで麻糸の橋を架けて、誘引しました。


062405IMG_0050.jpg


もうユリのシーズンが終了しました。

いつも花の終了で、時間の流れを感じます。

若干の寂しさを感じます。


062406IMG_0045.jpg


30センチに木材を糸鋸でカット。

キャスターが必要だな。


062407IMG_0052.jpg


キャスター買うだけなら、ハンズマンまで来る必要は無いんだけど、


062408IMG_0054.jpg


先ずはキャスターを購入。


062409IMG_0055.jpg


アレは何という名前なんだ?

テーブルクロスじゃ無くて、40センチ幅の長いヤツで

何の為に使うのか分からないヤツ。


062410IMG_0056.jpg


そういった類いのヤツを探すときは、ハンズマンが一番なんだけど、

無い。


062411IMG_0057.jpg


そうだ、家具やさんに置いてるかも。

自宅から歩いて来れる、家具やさんにやって来ました。


062412IMG_0058.jpg


展示してるテーブルの上に、一本だけ見つけました。

コレコレ。


062413IMG_0061.jpg


テーブルの上に敷くアレ、何処にありますか?

スタッフさんが、それらしい処に連れていってくれましたが

「昔はあったような気がするんですけどね」


062414IMG_0063.jpg


何でいつも、無いものばかり欲しがるんだろ。

お隣のカインズへ。

それにしてもお客さん少ないです。


御船の華ホタルって閉館してたんですね。

あそこのお風呂が、船で一緒だった山木さんに逢えるかも知れない

唯一の場所だったんだけど。


062415IMG_0064.jpg


ここに無かったら、もういいです。

窓の外には緑の森が広がって、ダイニングテーブルには緑のクロス。

部屋の中にも緑の観葉植物で、今度のソファも緑色です。

センターテーブルに緑の、あの細いヤツがあると良い感じです。


062416IMG_0065.jpg


何故細いヤツでないといけないかと言うと、机を覆ってしまうと

好きで買った机の色が見えなくなるからです。

遂に見つかりませんでした。

暑い、疲れた。


062417IMG_0066.jpg


開封したばかりの肥料を全部の野菜にあげて

殆ど使ってしまいました。

1時間掛かってしまいました。


これから水をあげてしまうのに30分掛かります。

鉢が多いと時間が掛かるので、必ず奥さんに

庭にいますと声を掛けてから作業を始めるのです。

夕食に影響しますから。


062418IMG_0067.jpg


ネットで見つけました。

こんな状況が続くと、もうネットで買うようになってしまうかも。

テーブルランナーという名前でした。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR