外は雨です。
オブジェになんないかな?

外は雨。
今日は多分ずっと雨。

今日は外にも庭にも出ないで、家に籠もります。
ずっと気になってたヤツを作ります。

全て手持ちの木材を使います。
木材のサイズに合わせて製図します。
よく考えたら、手持ちの木材持ってる人ってあんまり居ないよね。
昔大雨だったので、合羽に雨靴で会社に行ったら
社長からそんなの持ってるのって珍しいですよねと言われました。
そうなんですか。

カットしたら磨きます。
今回は、ニスで色付けしたいと思います。

カット面をグラインダーでフラットにします。

買い換えなきゃ。
ボロボロになってしまいました。

組み立てます。

太い角材が欲しかったんだけど、今回は買物はしない事にします。
これ以上増やさないようにします。

今回は、如何に手持ちの木材を処分するか
目的はそっちが大きいか。
僕の部屋が木材のおかげで、別の方向に向かってる気がします。
ただでさえ狭いのに。

天板もホントは一枚の板が欲しかったけど
無いものは使えない。

裏板を付けてお終い。
雑誌類が後ろに落ちないようにね。

プリンターとコピー用紙と、部屋の隅にいつの間にか溜る
カタログやパンフレットやを放り込む台が出来ました。

スポンサーサイト