fc2ブログ

敷石磨き。


一個ずつしか熟さないイチジクです。

このまま食べるしかない。


082501IMG_1259.jpg


玄関付近の敷石が、苔やカビや泥で汚れています。

長雨の真っ最中に、濡れた敷石をタワシで擦っていたら

乾いたら、擦った跡が付いているだけだった。


今日は雨は降っていないけど、ふと思いついて

洗濯用の洗剤を使ってみます。


082502IMG_1260.jpg


洗剤を溶かした水を使って、一部を擦ってみます。

あれーっ、落ちた。


082503IMG_1263.jpg


周りをゴシゴシ擦ってみます。


082504IMG_1264.jpg


石が輝いてきました。


082505IMG_1265.jpg


この真っ黒いのは苔ですか?


082506IMG_1266.jpg


難なく落ちました。

朝ご飯前の作業が終わりました。

早起きだから、ついつい何か仕事を探してしまいます。


082507IMG_1267.jpg


ハンズマンの園芸コーナーです。

カニの殻を売ってないかなと、念の為に探しにきました。


082508IMG_1269.jpg


カニの殻は無かったけど、とんでもないモノを見つけました。


082509IMG_1271.jpg


ネットで我家に届いたばかりの、EM1や糖蜜がありました。


メーカーさんのホームページで、この商品を扱ってる熊本のお店の中に

ハンズマンが記載されていなかったのです。

記載されていた園芸店はすべて我家から遠いお店だったので

仕方無くネット購入したのです。

取扱店の記載が無ければ、最初にハンズマンに来てたのに。

送料が、900円も掛かってしまいました。


082510IMG_1270.jpg


という事は、レザークラフトコーナーにも、新着商品があるかも。

無い。


082511IMG_1274.jpg


お昼のお弁当を買いに、マルシェに寄りました。


082512IMG_1277.jpg


一文字を見つけたので、帰宅後にアグリパークで買った一文字の鉢の

空いた部分に追加しました。

人文字じゃ無く、一文字だとおもうんですが。

これは、熊本弁ですか?


葉が伸びたら、茹でて白い球根をグルグル巻きにして

酢味噌で食べます。


082513IMG_1278.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR