fc2ブログ

49日。


49日の法要が終わりました。


082901IMG_1309.jpg


親父の下の棚に、母を置きました。

二人とも小さな箱に入って、久しぶりの再会です。

母が少し老けてしまったけどね。

居間で新聞を読んでる父と、台所に立つ母の姿が浮かびました。



082902IMG_1310.jpg


故郷の港に降りました。

足元のコンクリの際を、小さなヒイラギの群れが泳いでいます。

40センチ程のチヌが3枚通り過ぎます。


082903IMG_1311.jpg


暑いので直ぐに帰る事にします。

その前に近くの店に寄って、鹿児島の野菜を手に入れます。


このヘチマも味噌汁で美味しいのですが

普通の丸いヘチマがまだ店頭に並んでいません。

長雨で瓜類が出来ていません。

数ヶ月の紫外線不足で、光合成が出来ないので生長が止まってます。


082904IMG_1313.jpg


トイモガラを買って帰ります。

味噌汁に入れてサクサク頂きます。


082905IMG_1314.jpg


久しぶりに、あくまきときな粉を買います。


082906IMG_1315.jpg


たなか菓子店に寄って、キムタク饅頭買います。

ここのチーズ饅をキムタクが美味しいと言ったので

勝手にキムタク饅頭と呼んでます。


082907IMG_1317.jpg


49日前に寿司まどかの途中で、母の容体が変化して

大急ぎで病院に戻りました。

今日はその続きで、まどかで寿司食べようかと思ったのですが

奥さんが突然、ナンリに入りたいとの事です。


082908IMG_1328.jpg


アサリ定食を頂きます。


082909IMG_1318.jpg


中、広いです。


082910IMG_1320.jpg


奥さんの白身魚フライ定食です。


082911IMG_1321.jpg


塩サバ頂きます。


082912IMG_1322.jpg


疲れが取れそうです。

たまには良いですね。


082913IMG_1323.jpg


塩サバが、こんなに美味かったんだと言うくらい激旨です。


082914IMG_1324.jpg


ご馳走様でした。


082915IMG_1326.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR