fc2ブログ

自由だ。


先生から頂いたタブ譜に、ネットで調べた歌詞を置きます。

これは、なかなか大変です。

その後で、先生からのノートの画像を開いて確認します。

完了しました。

毎日、4小節づつ練習すれば、どうにかなるかも。


090801IMG_1569.jpg


演奏の収録が気になって、他の作業に取り掛かる事が出来ませんでした。

しばらく自由になりました。

止めてた作業を始めます。



090802IMG_1572.jpg


先ずは、一日ひとつのプランター整理を今日も始めます。


090803IMG_1573.jpg


これだけのプランター整理に、褐色の背中になりました。


090804IMG_1574.jpg


オクラの背丈がここにきて、突然高くなってきました。

これからが本格的なオクラのシーズンです。


090805IMG_1575.jpg


ネットごと外して、ゴーヤもヘチマも傷つけずに丸めて

工事が済んだら再び取付ける事にしました。


090806IMG_1576.jpg


この端革は、ムイ君がうちに来た時に

いくつかの革の中から選んでもらった革です。


090807IMG_1577.jpg


ふたつ作れそうです。


090808IMG_1578.jpg


久しぶりの革切りなので、新しい刃を使おうと思ったら、無い。

せっかくスイッチが入ったのに、今から替刃を買いに出掛けるなんて

テンション下がります。

あっちこっち引っかき回したら、見つけました。

流石は僕です。

ストックは絶対あります。


090809IMG_1579.jpg


サクサク切れます。

怖いくらいです。


090810IMG_1580.jpg


さて、ふたつ同時に作ろうか。

でも、別に必要ないか。


090811IMG_1581.jpg


銀ペンの、白線の内側を切ります。


090812IMG_1582.jpg


まぁいいか。

誰かにあげようか。

後はリビングでテレビ観ながら、ゆっくり作ります。


090813IMG_1583.jpg


庭に出て作業を始めようとしたら、5分も経たずに汗が噴き出します。

しばらく休憩。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR