fc2ブログ

見つけました。


目覚めた窓の外に海があるって、

いかにも旅の途中って感じで良いですね。


102001IMG_2618.jpg


瀬戸内って穏やかですねぇ。


102002IMG_2614.jpg


もう人が動いています。


102003IMG_2612.jpg


これは牡蠣を、海の養殖場に運ぶんでしょうか。


102004IMG_2617.jpg


ビュッフェタイプの食堂があるのですが、コロナ対策で、お弁当を用意して

部屋で食べられるようになっています。

チェックイン時に、お弁当を選択しました。


レストランにお弁当を受け取りに行って、驚きました。

ビュッフェの料理の種類が多くて、弁当じゃなくて、

ここでゆっくり食べた方が良かったかな。


102005AIMG_2620.jpg


飲み物やヨーグルトも部屋に持ってきました。

お弁当はホテル側で、別に用意してくれています。

ここまで朝食を、完全に準備してるホテルとは思いませんでした。



102006IMG_2631.jpg


海が見られて、キレイな部屋で、ネットが使えて、物販店が目の前にあって、

夕食は別料金だけど地物の海鮮がそろってて、駐車場が無料で、

朝食は豊富な食材が揃ってて、これで二人で9,900円です。


一人、4,950円です。

こんなホテル他にありますか?


102007IMG_2634.jpg


厳島行きの船が出港します。

続々と乗客が乗り込んでいきます。

今日がスタートします。


102008IMG_2637.jpg


見つけたんです。

今朝は、岸と海の距離が見えてます。

ここが建っているべき場所です。


102009IMG_2639.jpg


少し目を離して見ると、太くて赤い、立派な鳥居がそこにいます。

良かったーっ、これで安心して帰れる。


102010IMG_2640.jpg


広島を出たのが8時過ぎでした。

現在、10時45分だから走行時間は2時間半か。

九州を前にして、壇之浦のSEで降りました。


102011IMG_2660.jpg


関門海峡大橋は工事中です。


102012IMG_2651.jpg


目の前は門司レトロです。


102013IMG_2653.jpg


今夜の食材を購入。


102014IMG_2657.jpg


時間に余裕があれば、ここでフグ食べるんですが・・


102015IMG_2659.jpg


壇之浦を11時15分に出発して、13時40分に

熊本空港前の有料駐車場に置いてある奥さんの車を受け取り、

2台の車で我が家に向かいます。


熊本の道路上で前を走る車の後ろの窓ガラスに

何か貼られているのに気づきました。


102016IMG_2665.jpg



「熊本市在住です」

何の事?

何気なくナンバープレートを見ると福岡ナンバーです。


何があったんでしょうか?

恐い目にあわされたとか?



僕、今、世田谷ナンバーなんですけど。


102017IMG_2666.jpg


二人で買取業者のビッグモータースに行き、

奥さんの車を引き渡しました。

あっけないお別れでした。



14時58分、やっと我が家に帰りつきました。


102018IMG_2667.jpg


大丈夫でした。


102019IMG_2669.jpg


途中で雨の日があったんでしょうね。


102020IMG_2671.jpg


今回の収穫です。

広島の物販店で買ったやつか。


102021IMG_2672.jpg


サービスエリアに寄る度に買ったポテチです。


102022IMG_2681.jpg



明日から、東京から持ってきた衣服の整理や洗濯に追われそうです。


旅行おしまい。

全然疲れていません。

家の中でジッとしてるより疲れてないのは、なんででしょうか。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR