ゴミ出しの日。
明日は燃えないゴミの日で、持ち込みは本日のみです。
前はいつでも集積場が開いていて持ち込めたのですが
色々とトラブルがあったんでしょうね。
さて、プリンターを廃棄しようとして
気になったので市役所に電話しました。
パソコン類の機械関係は回収しないので確認です。
何の問題も無くOKでした。
もし駄目なら、分解してメチャクチャに壊して袋に入れたら
どうなんでしょうかの質問も用意していたのですが。
パソコンは何で駄目なんでしょうかね?
ほとんど新品のプリンターだけど、他のメーカーのが
もう一台あるので全然使わないヤツです。
邪魔なので廃棄します。

油の入ってた瓶は、この間までは燃えないゴミで良かったのですが
いつの間にか、洗って資源ゴミに出せに変わってました。
危なかった。
ラベルを剥がし、中を洗剤で洗います。

いつも思うのですが、ガラス瓶に付いてるプラスティックのキャップや
金具は婆様達は外せるんでしょうか?
このぐらいはOKにしてあげないと、出さなくなるんじゃないでしょうか。

ゴミを出しに行くと、いつも見張ってるオジサン達がいない。
みんなシッカリと出すようになったから必要無くなったかな?
せっかく外に出たので、買物がてら食事に行きます。
今日も来てしまった。

このお店のカレーが好きかと聞かれると、
簡単に入れて、いつもお客さんが少ないから好きですという事かな。
あと、丸皿も好きです。

100時間煮込んでます、だから黒いです、というカレーです。
ホントは真っ黄色いカレーが好きです。
ジャガイモがゴロゴロあるのが好きです。
ルーはもっとサラリとしていて、かといって、スパイスカレーは嫌いです。
煮込みすぎていて既に香辛料の香りがしないから
食べてる途中で今、カレー食べてるんだっけと疑問に思うのは
あまり好きでは無いです。

要するに昔、自分が作っていたカレーが今でも好きなんだ。
久しぶりに作るか。
スポンサーサイト