fc2ブログ

今日の園芸。


「みはや」です。

可も無く不可も無くか。

全部がそうじゃないかも知れないけど。


031001IMG_3420.jpg


毎朝のルーティンになってきた。


031002IMG_3421.jpg


この辺にしとこうか。

次の作業に進もう。


031003IMG_3423.jpg


今日は暖かい日です。

もう3時間も庭にいます。

ジーンズの裾が微粉で汚れてしまいました。


031004IMG_3424.jpg


今日もセッセと、重機で樹木をなぎ倒しています。


031005IMG_3425.jpg


車がここに駐まっているのを見るのは、初めてです。

初めてというのは、生まれて初めてという事です。

森の前は、田圃だったんです。


031006IMG_3426.jpg


必要なモノがあって、コメリにやって来ました。


031007IMG_3427.jpg


微粉を抜いた古土です。

殆ど砂みたいです。


031008IMG_3428.jpg


買って来た新しい培養土を加えます。


031009IMG_3429.jpg


腐葉土を加えて、土をフカフカにします。


031010IMG_3430.jpg


更に牛糞堆肥を加えます。


鶏糞や豚糞と違って、栄養素はほとんどありません。

安心して土をフカフカに出来ます。


よく考えたら馬糞や牛糞は、栄養素のある鶏糞や豚糞と比べて

臭くないですね。




031011IMG_3431.jpg


最後に、自作のボカシ肥料を加えます。


031012IMG_3432.jpg


丁寧にコネコネします。


031013IMG_3434.jpg


こんな感じになりました。

良い土は見た目で分かります。

良い出来です。


031014IMG_3435.jpg


コイツを植えます。

蔓有りのスナックエンドウです。

スナップエンドウとも言います。


031016IMG_3438.jpg


明日も同じ作業を続けます。


031017IMG_3439.jpg


「あなたの時計、○万円で売れたわよ。」

奥さんの帰宅です。

あれ壊れてたような気がするけど・・

「壊れてても良いんですって。」


僕が作ったバンドも置いてきたんだ・・


「ライターは○千円だから、持って帰ってきた。」

「最近煙草吸わない人が増えたから、ライター売れないんだって。」


良かった。



リングがK18の指輪は、1万円だったそうです。


031018IMG_3419.jpg



因みに、奥さんが行ったお店では

K18が1グラム5,990円で、K14は4,452円です。

指輪のリングは多分2グラムくらいだったのかな。

宝石自体はゼロ評価なんだ。


昨日4万円だったK18のチェーンは、7グラムくらいだったんだ。


今日は株が上がった所為なのか、金の価格は下がりました。

昨日売りに行った奥さんはラッキーでした。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR