fc2ブログ

再び母の元へ。


昨日の雨で、また一段と伸びました。

株元まで柔らかい。


031901IMG_3546.jpg


食べるにはあまりにも細すぎるかな?

でも、スーパーでこんな細さのアスパラを見た事あるな。

太いアスパラは塩茹でにしてからマヨネで食べて、

細いのは同じく塩茹でしてからサラダで頂くというのは

どうだ。


でも、全部刈り取って良いんだろうか?


031902IMG_3547.jpg


明日又来ますと言ったから、という訳でもないけど

又来ました。

でも今日は奥さんと一緒です。


031903IMG_3548.jpg


今日は、この焼窯で焼いたピザを頂きたいと思います。

窯を見ただけで美味しそうです。


031904IMG_3549.jpg


今日は11時半頃に入店しました。

昨日は同じ頃に入って、お客さんは誰もいなかったのに

今日は満席で待たされました。


031905IMG_3550.jpg


やっぱり評判店だったんだ。

納得できます。


031906IMG_3551.jpg


江口の新しいポスターだ。

恋路島が見えるモニュメントがある堤防です。


031907IMG_3552.jpg


シュークリームも売ってます。


031908IMG_3553.jpg


席が空きました。

早速、ドリンクバーに行き、ベリー系の飲み物を取り、

ビュッフェに料理を取りにいきます。


031909IMG_3554.jpg


昨日食べなかったカレーいきます。

予想通りの一番好きなタイプのカレーでした。



031910IMG_3556.jpg


天麩羅は、今揚がったばかりでサクサクです。


031911IMG_3557.jpg


皆さん次々に料理を取りに行き、

シェフは頻繁に状況を確認に来て、次々に料理を足しに来ます。



031912IMG_3558.jpg


ピザが出来上がりました。

湯気を立てて、テーブルに持って来てくれました。


031913IMG_3559.jpg


これも、僕の好きなタイプのピザです。

ハバネロをぶっかけます。


031914IMG_3560.jpg


お腹一杯になりました。

冷蔵ケースに行き、珈琲ゼリーを選んできました。


これで千2百円です。

満席になるはずだ。


031915IMG_3561.jpg


外は小雨になりました。

今から母の布団を運び出しにいきます。


031916IMG_3562.jpg


「たけんこ」さんでした。

これからもっとお客さんが増えそうな予感がします。

あまり増えると入れなくなるし、少ないと店が無くなるし・・

こんな感じで、ずっと続いていってもらいたいですね。


031917IMG_3564.jpg


きょうメチャクチャ車が多いのは、

3連休初日だからという事ですか?


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR