fc2ブログ

初冬の園芸日誌


ドラゴンフルーツは10日程前から室内に置いてます。
冬ですから。

g25111700


エンドウ豆は霜が降りるとやられますので、朝の気温には気をつけます。
これもそろそろ室内に置こうかと思います。

g25111701


空豆も移植の時期になりました。

g25111702

これは沖縄のシマナです。
かなり大きく育ちましたが収穫時期が分りません。
葉に虫が食べた穴が開いてます。

g25111703


この一株に6匹の青虫が住んでいました。
もう収穫時期かな。

g25111704


左は巻かないレタス、右もレタス系だったけど、切り株からいっぱい芽が伸びました。

g25111705


大根は2回目の間引きが迫ってます。
来週です。

g25111707


ほったらかしじゃないんだけど、玉ネギも早く植えなきゃ。

g25111708

ニンニクもあとまだこんだけ残ってます。
これも急がなきゃ。

g25111709


いつまで実るのか分りませんが、寒空の下で見るとトマトじゃないみたいです。

g25111710


これは12月までいっちゃいそうですね。

g25111711

g25111712


ヘチマがあと2本残ってます。
これが終わったらエンドウ豆と入替です。

g25111713


干し柿もそろそろ食べ時です。
少しずつ無くなっていきます。

g25111714

ホントにもうすぐ霜が降りそうです。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR