明石海峡大橋へ。
大きな汽笛で目が覚めました。
あれっ、もう瀬戸大橋を通り過ぎてる。
通過する前に起こして欲しかったなぁ。

淡路島が見えてきました。

こちら左舷は兵庫方面かな。

もう漁師さん、働いてます。

西の姫路市に入ったようです。

窓から淡路島が見えます。

明石大橋が近づいてきました。
風呂上がりの奥さんを連れて、甲板に向かいます。

お客さんを沢山乗せた釣り船が、10隻近く走ってます。
鯛釣りで有名な海です。

遠くに明石大橋が見えて来ました。

遠い昔に、この橋を渡って淡路島の橋の下の
道の駅に車中泊した事があります。
夜の神戸の、ネオンが美しかった憶えがあります。

クルーズの時にはずっと遠くから眺めたのですが、
今回は下を抜けます。

朝陽が昇ってきました。

真鯛釣り師達も、ポイントに集まって来ました。

通過します。

いつもこれやってたな。

スエズ運河が最初か?

通過しました。

皆さんも撮影が終わったようです。
今、すこぶる冷たい強風が吹いています。

観覧車があるところがサービスエリアだっけ?
それとも、道の駅だったかな?

青空が見えて来ました。

神戸の須磨です。
ビルディングが増えましたねぇ。

朝食会場には、行列が出来ています。

ただいま謝恩キャンペーン中で、料金500円のビュッフェです。
僕らは陸に上がってから、軽い朝食を摂ろうと思います。

もうすぐ大阪です。

小さいクルーズでした。

もうすぐ着岸です。
早く大阪を抜けたいです。
大阪の高速道路はあっち行ったり、こっちに入ったり
神経を使って疲れます。

とてつもなく長い堤防です。
ここまで重い撒餌バケツ担いで歩いて来たんだ。
僕も昔はそうだったか。

着岸したようです。
さて、静岡に向けて出発します。
雲が消えてくれれば嬉しいんだけど。

スポンサーサイト