fc2ブログ

何処にも出掛けない土曜日。


イチゴシーズンが始まりそうです。


041601IMG_4361.jpg


一晩で熟したみたいです。

奇跡のイチゴ、今から頂きます。


041602IMG_4359.jpg


これも今から頂きます。

本格的に大事に育てますか。


041603IMG_4360.jpg



函館はやめようかと、奥さんに相談。

やはり長時間の車の移動は、子供達が可哀想だなと。

小樽に2泊して、小樽をベース基地にしてあっちこっちが良いかな?

ちなみに、僕が日本で一番好きな街が小樽なんです。


底石を敷き並べました。


041604IMG_4362.jpg


三分の一位の培養土を入れます。


041605IMG_4363.jpg


底から流れ出るまで水を注ぎます。


041606IMG_4368.jpg


残りの土をこんなもんかなの位まで入れて、

同じく水を注ぎ入れます。


041607IMG_4369.jpg


トマトの花が手前になるように、

後ろにポールを差し込みます。


041608IMG_4372.jpg


根はポットに移し換えてから、ここまで伸びました。


041609IMG_4373.jpg


肥料が少し入った培養土なので、肥料も堆肥も入れません。

健康的に根が土に馴染むまで、水しかあげません。


041610IMG_4374.jpg


培養土の中は汚さないで、肥料も様子をみながら

表面深さ10センチ程度の薄さに、控えめに撒きます。


041611IMG_4375.jpg


スッキリした株にしたいので、脇芽は油断しないで除去します。

夏野菜の開始です。

明日はオクラにしようかな。

夏場に旅行に出掛けるので水管理が難しい野菜は

今年はやめます。


041612IMG_4376.jpg


協議の結果、やはり函館に行くのは断念しました。

小樽に連泊して、ユックリした旅にする事に決定しました。


男旅の事を忘れがちになります。

こっちも早く計画しなきゃね。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR