fc2ブログ

スナップエンドウ収穫。


随分前からプリンターとパソコンが連動していません。

必要になったのでどうにか駆使して、繫がりました。


042501IMG_4449.jpg


文字がぶれてるので、クリーニングしたり、

ヘッドの位置調整をやったりしたのですが

黒色だけが、ぶれたり二重になったりします。


042502IMG_4450.jpg


黒以外の色でやると文字も罫線も問題無いので

どうにか使えるようにはなりました。


今朝、SDHCカードを買いに電器屋さんに行ったついでに

プリンタ売り場に行って驚きました。

予約が1ヶ月から3ヶ月待ちの品薄になってます。

コロナによる工場閉鎖で半導体が不足しているだけじゃ無く

テレワークの普及で、個人でプリンタを購入する人達が増えたらしいのです。


いつもは特に必要無いので、買い換える必要は無いかな。


042503IMG_4448.jpg


今朝は朝から激しい風が吹いています。

気が付いたら、トマトが全部倒れています。


倒れていた事より、いつの間にか

こんなに大きくなっているのに驚きました。


042601IMG_4451.jpg


ポールに園芸用の針金で留めます。


042602IMG_4452.jpg


同時に脇芽も全部取り除きます。

脇芽の生長も早いですね。


042603IMG_4453.jpg


全部ポールにくくりつけて風の様子をみます。

針金の部分から折れるような強い風が当たらないように

風の弱い場所に移動します。


042604IMG_4454.jpg



スナップエンドウが、収穫時期を迎えました。



042605IMG_4456.jpg


丸く太ったエンドウだけを収穫します。


042606IMG_4457.jpg


あと三日間で全部収穫して、苗を撤収します。


042607IMG_4459.jpg


塩茹での下準備をします。

ヘタ部分の花殻と、尻尾のヒモを取り去ります。

ヘタは指で摘まむ為に、この状態で茹でます。


旬のビールのツマミです。


042608IMG_4460.jpg



雨風がかなり強くなりました。

雷鳴も聞こえてきました。


明日くらいは晴れてくれないと、園芸作業が出来ません。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR