fc2ブログ

ヘチマと釣り準備。


ベッドの中でボンヤリとヘチマの苗の事を考えてた。

気が付くと、鉢に底石を敷いて土を入れてた。


053101IMG_2472.jpg


今、起きてから何分だろ?

まだ5時過ぎです。

牛糞堆肥を入れます。


053102IMG_2473.jpg


肥料と苦土石灰を入れます。

いつも通りの作業です。


053103IMG_2474.jpg


ヘチマの苗を植えます。


053104IMG_2475.jpg


根を崩さないように、3本共一緒に植えます。


053105IMG_2476.jpg


ポット2鉢終了。


053106IMG_2477.jpg


堆肥も肥料も入れていない土を、回りに増します。


053107IMG_2478.jpg


最終的には1本にします。


053108IMG_2479.jpg


底から水が出るまで、しっかりと全体を湿らせます。


053109IMG_2480.jpg


随分前に用意していた、ヘチマ用の大型プランターにも植えます。


053110IMG_2481.jpg


これで、ヘチマは全部で4鉢になります。


053111IMG_2482.jpg


ココは置いたらもう動かせません。

ヘチマの苗は、あと14鉢残りました。


053112IMG_2483.jpg


ユリが次々と開き始めました。

良い季節です。


053113IMG_2484.jpg


アジサイも去年より花が付く鉢が増えました。

色も濃くなってきました。

本体も大きくなってきました。

大きくするために、ホントは地植えしたいのですが、

鉢は、好きな場所へ移動出来るから便利です。


053114IMG_2485.jpg


もう奥さんが起きていました。

長い時間庭に居たようです。


奥さんを送り出した後、入浴してウクレレの練習をチョットして、

釣り道具の準備をします。

極力携帯する道具を少なくして、明日の天気を考えて

ワークマンの帽子と上着とズボンを準備します。




053115IMG_2486.jpg


準備OKです。

明朝、5時出発です。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR