盆か。
寒むっ。
どうしたんだろ?

夜に雨が降ったのかな?
空気が冷えてます。

トマトは、一旦リセットしようかな。
枝を切り詰めました。

毎年お盆に入ると、突然決まったように気温が下がります。
今日から秋です。

人通りが少ない朝一番で、墓参りです。
生花を飾り、石を水で洗います。

黒のスーツとネクタイでお寺さんへ。
母と義父の初盆です。


高速道路に乗って鹿児島へ。
先が見えないほどの豪雨です。
今日は久しぶりに「まどか」の寿司を頂きます。
出水の「まどか」は時間的に昼休みの時間帯かもしれないので
水俣の「まどか」に寄りました。
驚きました。
今日はテイクアウトだけだって。
今日はお盆だった。
忘れてた。
奥さんに出水の「まどか」に電話してもらいました。
阿久根の「まどか」にも電話してもらいました。
両店とも、今日はテイクアウトだけでした。
思い出した。
昔、まだ家族が全員生きてた頃は、皆で盆料理食べて
盆踊りの会場に行って、花火を橋から見上げたんだ。
今日は盆なんだね。
父と母の眠る場所へ。

いつも焼酎を買ってるお店へ。

もう、あまりこの店に来る事も無くなるのか。

鹿児島野菜を買いに行きます。
今頃絶対あるはずです。
みっけ。
美味しそうな「ヘチマ」です。

残念です。
「といもがら」は売り切れたみたいです。
「みがしき」って何だ?

出水の、高速道路出入り口近くの物産館でした。

帰宅。
灯籠に灯りをともします。

スポンサーサイト