fc2ブログ

今日の出来事。


今日の午後から東京行きの予定でしたが

台風の為に取りやめました。

東京はずっと雨です。



ひとつのプランターに、化成肥料を12グラム入れます。


092201IMG_4817.jpg


手作りの土ボカシを100グラム入れます。



092202IMG_4819.jpg


気温によりますが、一ヶ月以内にニンニクの種植えを行います。

今日みたいに、涼しい日が続けば良いんですが。


092203IMG_4821.jpg


表面から15センチ下位まで混ぜ入れます。


雨によって、養分が流れ出してしまわないようにですが、

素人考えかもしれませんね。


092204IMG_4822.jpg


米ぬかで作ったボカシ肥料ですが、細かく砕いて

完全乾燥させます。

追肥として使います。


092205IMG_4823.jpg


赤の革が少し残りました。

前回作った赤い財布が綺麗だったので、また作ります。


092206IMG_4824.jpg


とても良い革です。

柔らかくしなやかで、繊維が細かく

サクサクと切れます。


092207IMG_4825.jpg


いつ何処で買ったのか覚えていませんが

多分ネットじゃ無く、現物を触って選んだモノと思われます。


092208IMG_4828.jpg


来月、日暮里か浅草橋に出掛けて行って探したいと思います。

手持ちの在庫を減らしたいと思ってるのに、

やっぱり増えてしまいます。



092209IMG_4829.jpg


とてつもなく久しぶりに弾いてみました。


感覚を取り戻すのに、時間が掛かりました。

もしかして今夜弾く事になるかもしれないので

練習してみます。


092210IMG_4830.jpg


ちょっと前までは、同じ時間でもお昼みたいに明るかったのに

もうすぐ一年が終わるなぁとさえ感じます。

暗くなりました。


092211IMG_4831.jpg


さぁ今夜も始まるぞの、カレーです。


092212IMG_4832.jpg


明日から3連休の所為なのか、いつもの騒がしいおふたりが来ていません。

いつもより、静かに演奏に聴き入る事ができました。

本来なら僕も今頃、世田谷のピカピカさんで焼鳥食べてた筈です。



092213IMG_4835.jpg


最近、発表会の練習をしていません。

やっぱり、しっかり練習しよう。


092214IMG_4834.jpg



上村君の、南池袋での個展に顔を出そうかと思っています。


でも、恐竜を置いとく場所は無いなぁ。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR