東京最終日。
「子供さん達はずっと東京なんですか?」

はい、そうですよ。

「じゃぁ、お寂しいですね」

いいえ全然。
この位の距離が丁度良いです。

今夜は、娘家族とやって来ました。

ムイ君の厄晴れのお祝いです。

やっぱりレバー最高です。

熊本の焼き鳥屋さんと、何が違うんだろなぁ。

また当分食べられなくなります。

今年はもう東京に来る事はないのかな?
決めるのは奥さんです。

子供達は会う度に進歩してます。
いつまでつきあえるかな?

まだまだ僕の人生も、先の楽しみがいっぱいありそうです。
ムイ君、今夜はご馳走様でした。

「気を付けて熊本に帰ってくださいね」
ご主人の声に、他のお客さん達が振り返ります。
多分、また直ぐに帰って来るような気がします。

お昼ごはんは、三茶のシバカリーワラに並ぼうとか、
スクランブルスクェアで、ご飯を食べて帰ろうとか決めてましたが
朝を迎えたら、さっさと家に帰りたくなりました。
いつもと同じです。
早くニンニクの根出しを始めなきゃ。
鉛筆画描きたくなったし、黄色い財布作りたくなりました。
バンジョーケースにも取り掛からなきゃ。
早朝の渋谷です。
人、少なぁ。

スポンサーサイト