fc2ブログ

ぼっちの土曜日。


朝靄の田んぼ道を数人が散歩してます。多分。

見えないけど。


101501IMG_5517.jpg


東京に比べると朝陽が昇るの遅いです。

当たり前か。


101502IMG_5518.jpg


皆さんが育てている、庭の美しい花を楽しんで歩きます。


101503IMG_5519.jpg


我が家では、庭にある僅かな蜜を求めて、虫達が集まっています。

冬枯れの準備が始まっています。


101504IMG_5520.jpg


収穫時期の判断をしなきゃ。


101505IMG_5521.jpg


確かサラダに使えると種袋に書いてありました。

収穫時期の早い、短い大根です。



101506IMG_5522.jpg


袋にあった写真は、この程度じゃなかったかなぁ。


101507IMG_5523.jpg


ヘチマの花が一斉に開きました。

冬が間近です。



101509IMG_5527.jpg


今朝は、今年初のヘチマの味噌汁を頂きました。


101510IMG_5526.jpg


アチコチに、ヘチマの実が現れています。


101511IMG_5528.jpg


今日は奥さんは、友達とランチに出かけました。

先月お店の場所を確認に行った、甲佐のイタリアンです。

秋らしい涼しい風が流れてます。


101512IMG_5530.jpg


日頃奥さんが居ない時の自由さと、

居るべき筈の時に居ない自由さは、

全然違うなぁ。



自由っていう言葉は、この場合は不適切でした。

でも、代わりの適切な言葉が思いつかないなぁ。


101513IMG_5529.jpg


2粒だけ、ニンニクに根が現れたので、ポットに移します。



プランターどうしよう。



101514IMG_5531.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR