型紙にカードを置いて、サイズを確認します。

型紙に菱目を打ち込みます。

革に被せて印を付け、縫い穴を開けます。

コバに焦げ茶色の染料を塗ります。

染料が乾いた後に、トコノールで磨きます。

飾り念を入れます。

床面にもトコノールを塗り込みます。

下処理完了です。

実はたったこれだけですが、2時間掛かってます。
コバにトコノールを塗って、磨き上げるだけに1時間以上掛かってるんです。
指の腹で触ってツルツルに感じるまで繰り返します。
こんな地味な作業は、たぶん誰も気付かないだろうね。
スポンサーサイト