fc2ブログ

ポーチ作り


朝一の作業がレザークラフトなんて久しぶりです。


021701IMG_7712.jpg


これはファスナーの裏を隠す為の薄手の豚革です。

機能的には必要ありませんが、グレードの高い作品にみえます。


021702IMG_7713.jpg


両面テープでファスナーを貼り付けます。


021703IMG_7714.jpg


その上から貼り付けます。

ちゃんとしてるなぁと思う方もいらっしゃると思います。

意味を聞かれても答えられません。


021704IMG_7715.jpg


底のマチの部分を縫い込みます。


021705IMG_7716.jpg


裏はこんな感じで、ボンドで糸を留めます。


021706IMG_7717.jpg


ファスナーは縫い始めを二重にします。

力が加わる部分です。


021707IMG_7718.jpg


これでファスナーの始末終了。


021708IMG_7720.jpg


電気ペンでタグを作ります。

タグが、今回はなんとなく必要な気がしてきました。

この絵、何に見えるでしょうか?


021709IMG_7721.jpg


ジャンプしながら進むカタツムリ君です。

僕を表わしています。


021710IMG_7722.jpg


邪魔なのを全部切り外します。


021711IMG_7723.jpg


本体を縫い始めます。

二つ目まで二重で始めます。


021712IMG_7724.jpg


地味なポーチなので、なんかないかい?


021713IMG_7725.jpg


まぁ、こんな感じかな?


021714IMG_7728.jpg


ポーチを開けたら僕のタグが目に付きます。

コレ大事です。


021715IMG_7729.jpg


それにしても、まだひとつです。

あと、ふたつ作らなきゃいけないんだけど、

何で僕は、三個作らなきゃって思ってるんだろ?

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR