fc2ブログ

山鹿ウイスキー蒸留所にて


何故か夢大地館にいます。

時間調整?


030401IMG_8019.jpg


もうスイカ売ってるぞい。

季節感壊さないでくれい。

いい加減にしてくれい。


030402IMG_8021.jpg


SYOUZOUさんから渡されました。

何買ったの?


030403IMG_8022.jpg


みんなが羨ましがる地域限定の、ブラックモンブランだそうです。

そうなんですか?

山鹿の栗をまぶしてます。

日頃食べないけど、美味しいです。



030404IMG_8026.jpg


山鹿のウイスキー蒸留所です。

まだ開いてません。

10時からです。


030405IMG_8028.jpg


オープンです。

女性スタッフが招き入れてくれました。


030406IMG_8035.jpg


施設は出来たばかりでしょうか?

新しくてスッキリしています。



030407IMG_8033.jpg


こんな所にウイスキーの工場があったなんて、知りませんでした。


030408IMG_8036.jpg


試飲は出来るけど、販売は終了してるそうです。


030409IMG_8037.jpg


せっかくなので、工場を見学してみます。

そうそう、今回12回目のおとこ旅は、

近場の山鹿、菊池、そして菊鹿です。


030410IMG_8040.jpg


なるほどなるほど、先ず1軒目がウイスキー工場なんて

SYOUZOUさんらしい企画です。


030411IMG_8041.jpg


後で、お水を頂いたのですが

おいしい水でした。

前は、この場所は焼酎の工場だったそうです。


030412IMG_8042.jpg


ハクション大魔王のランプです。


030413IMG_8046.jpg


ここでブクブク沸騰させて・・・


030414IMG_8047.jpg


蒸気を冷やして、透明なスピリッツを

この後、樽に詰めて琥珀色のウイスキーの誕生ですか。


030415IMG_8051.jpg


樽型の特注のシャンデリアが、インパクトあります。


030416IMG_8052.jpg


さぁ、運転役の彼には申し訳ないけど、折角だから

僕らだけでも、頂きましょうか。


030417IMG_8053.jpg



ニューポットとニューボーンの二種を、燻製のナッツと共に試飲します。

先に度数58%のニューボーンで喉を慣し

度数60%のニューポットで香りを確認します。

もし買えたら、買ってたな。



030418IMG_8055.jpg


ウイスキーの代わりに、美味しい珈琲もありました。

さぁ、おとこ旅の始まりです。


030419IMG_8056.jpg



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR