fc2ブログ

今年も秋の始まりです


型紙を作る為の製作です。

飾りバネホックの位置を決めます。


090201P1012802.jpg


型紙が完成しました。

今秋もバリバリ作るぞ。


090202P1012803.jpg


前からいつか僕の作ったヤツを、プレゼントしたいな思っていました。

急いで、ジョイント部分を作り上げます。


090203P1012804.jpg


紅白に金です。

おめでたい財布が出来ました。

レザークラフトやってて良かった。


090204P1012806.jpg


紙幣と小銭とカードを入れて、不具合が無いか確認します。

まだ硬いけど、次第に柔らかくなるでしょう。

喜んでくれるかな?


さぁ、出掛けますか。


090205P1012807.jpg


グランメッセです。

テントは飲食用のブースかな?


090206P1012809.jpg


屋台村です。

帰りには寄ってみたいけど、お昼ご飯は寿司虎さんに決めてますので

今回もスルーかな?


090207P1012810.jpg


一目惚れです。


090208P1012817.jpg


TAEちゃんから頼まれてた、大きなドンブリです。


090209P1012820.jpg


楽しくて豊かなドンブリです。


090210P1012821.jpg


今回、とても驚いた事があります。


大畠さんが僕のためだけに、コッソリと作ってくれた作品がありました。


普通の珈琲カップの10倍位の手間が掛かったそうです。

僕に車の色を聞いたら、僕が勘づくから聞けなかったそうです。

だから、僕のブログやカタログを調べて、そして、

僕の車のチタニウムの色を出すのに苦労したみたいです。

色を調整しても、焼くと別の色になるんですね。


090211P1012815.jpg


ホントに貰って良いんでしょうか。

メチャクチャ嬉しいです。


感激感謝感激感謝感激・・・


090212P1012813.jpg


一生大事にします。


090213P1012812.jpg


珈琲飲む機会が増えそうですね。

大畠さんからは、透明な紅茶を勧められました。

飲むほどにレクサスが浮かんで来ますよと。


090214P1012814.jpg


大畠さんの奥さんから貰ったクルミッ子、メチャクチャ美味しかったです。

いつも美味しいお菓子ありがとうございます。


090215P1012811.jpg


ブースで普通のカメラ使うのを忘れて、フェイスブック用の

スマホカメラだけ使っていました。

だから、コレ。

ご主人はなんと、接客中です。


090216P1012824.jpg


11月の天草に、またお邪魔します。

僕の奥さんが、その時までにイチゴの大皿をお願いしてます。

大変だなぁ。

体を壊さないようにお元気で。


090217P1012825.jpg


そうそう、何故今日の土曜日に来ることになったかというと、

グランメッセで、同時にクラフトフェアがあったからです。

奥さんが珍しく、女の子用の幼児服とか何かを見たいと・・・



それを思い出したのは、帰りの車の中でした。


お寿司屋さんも、いっぱいで入れませんでした。

良いんです。

幸せ気分で長いお昼寝に入りました。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR