fc2ブログ

無いなぁ


玄関ドアに、一番近い処に置いてる鉢の株元です。

こんな処にまで、ススキの胞子が飛んで来てます。


111601P1024736.jpg


ニンニクのプランターにも、いっぱい落ちてます。


111603P1024738.jpg


困りました。

このまま放っておくと、芽が出てから抜く事になります。


111604P1024739.jpg


ピンセットで摘まんで集めます。


111605P1024740.jpg


でも庭中の鉢に広がっていて、キリがないです。

芽が出てから抜くか。


111606P1024741.jpg


ジムで気持ち良く、筋肉を痛めつけます。


なんと、昨日は夕方の4時に仮眠して、起きたのは朝の4時です。

12時間も眠ってしまいました。

だから、元気です。


111607P1024745.jpg


用事があって隣のイオンへ。


111608P1024747.jpg


今日もお客さん多いです。


111609P1024749.jpg


昨日、松橋の熊本敏敏(ミンミン)さんに麻婆豆腐食べに行ったら

とんでもない行列が出来ていて、諦めてコメリに行ったのです。



111610P1024751.jpg


で、辛いのが食べたくなったので

今日はカレーいきます。


111611P1024753.jpg


次はハンズマンです。

ここなら全部揃うかも。


111612P1024754.jpg


先ずは、石材のコーナーへ。


111613P1024757.jpg


ありました。

水中に入れる溶岩石です。


111614P1024755.jpg


フィンガーライムもあと一本買おうかな?

赤色がありました。


111615P1024759.jpg


Kさんが言ってた、焼成赤玉土って何だろ?

ハイドロトンの事ですか?

結局、ハンズマンには溶岩石しかありませんでした。

コンクリやモルタルを混ぜるための、フネも見当たりません。


111616P1024760.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR