始めます。
コメリさんへ、ソイルなるものを買いに来ました。

あれっ?
メダカのビオトープの入れ物が半額で売ってます。
水草もあります。
前回気がつかなかったけど、全部揃ってます。
さすが、コメリさんでした。

今日もコスモスが驚くほど元気です。

ついに現れました。
たった一本だけど・・・
信じて待ってました。
蕾ってこんなだったんだ。

50%offで手に入れた容器です。
玄関に置くには丁度良いサイズです。
キレイに洗いました。

ミクロソリウムですか。
後で調べよう。

ワカメみたいだ。

これがソイルですか。
バクテリア配合って何?

何で黒いんでしょうね。
鳥のフンみたい。

水を注ぎます。
そっと。

水が黒っぽくなるって訳じゃないか。

次は土曜日に買ったマツモです。

デカい。
一本だったんだ。

メダカはチャンと生態を調べてからの購入です。
水を増やして玄関に設置します。
中に入れる石は、川に拾いに行きます。
そんな川があったっけ?

マツモが入ってたケースの中に
ピコンピコン動くヤツが。

これ捨てないで育ててみよう。

スポンサーサイト