fc2ブログ

炭水化物恐るべし

この病院の設備はクールです。
トイレは勿論シャワートイレだし、部屋のネームプレートはこれです。
電光板になっています。意味分かりませんが。

b26030200



売店で本を買って部屋に戻ってくると、看護師さんが待っていました。

喜んでください、血液検査の結果が良くて、昼ご飯出るそうですよ。
たかがこれだけの事を、若い看護師さんに言われただけで
嬉しくなってしまいました。

ただし、おもゆですよ。

b26030201

これって、人間の食事でしょうか?

粒という物体がどこにもありません。
箸は要らないと思うんですけど。
お茶は何の為についてるの?
全部を交互に飲んで味を楽しみました。ウソです。
お腹が水分でタップンと言ってます。

これで九日目のおかゆです。
入院するときに、身長と体重をはかりました。
おかゆは嫌だけど体重が減るだろうから収支トントンと思っていました。

びっくりしました。
体重が減っていないのです。
あれだけ、毎日たったいっぱいの、お粥だけの生活を続けたのに。
体重が減っているのを楽しみに頑張ってきたのに。
何の為にやってきたの!・・違うか。

もし、ダイエットをやろうと思ったら、これだけは絶対言えます。
炭水化物を摂るな。です。

恐るべし、炭水化物。

で、血液検査の結果良好によって、点滴が外れました。
シャワーを浴び、痒み止めのクリームをきれいに落としました。

そして、今日の最後の楽しみの夕ご飯です。

b26030202



米粒の入ったお粥です。
おお!なんと焼き魚が付いてます。カボチャまで、良いんでしょうか。
お吸い物には麩が浮いてます。すごいぞ。

今日お見舞いに来てくれた、いとこ夫婦に
ここって救急車が運んでくるのって日本で二位なんだってと言ったら、
熊本では三位なんですよと言われました。
統計の取り方の問題なんだって。???

さて明日の予定は何も無いから、思い切り考え事をしたいと思います。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR