fc2ブログ

久しぶりの自宅です。


最後の朝食です。
やっぱり味気ない風景です。
病院のアンケートに料理が美味しかったとおべんちゃらを書きました。
嫌われたくない性格丸出しです。

b26041500a.jpg

帰って来ました。
家に入る前に庭を眺めに行きました。
名前を知らない花が咲いてます。
完璧に春が来てます。

b26041420a.jpg

これも春らしい黄色い花が広がっていました。
雑草じゃなく名も知れぬ花ですが。

b26041421a.jpg

これは一昨年に植えた気がしますが、雑草の中から顔を出しています。

b26041501a.jpg

と言うより、雑草に邪魔されてます。

b26041502a.jpg

覆いかぶされています。

b26041503a.jpg

でも雑草が無いより、実はこっちの方が好きです。

b26041504a.jpg

いつか置いた鉢にも、花が見えました。

b26041505a.jpg

部屋に入ってパジャマに着替えてから、菜園に向かいました。
インゲン豆が元気にスクスク育っていました。

b26041506a.jpg

スティックセニョールが食べごろです。

b26041507a.jpg

玉ねぎの葉っぱが倒れて、収穫時期を教えてくれています。

b26041508a.jpg

空を向いてたソラマメが、下を向くようになったら収穫です。
もうすぐです。

b26041509a.jpg

今年の初めてのニラです。
一番ニラは薄く短く柔らかいのですが、香りもビタミンも豊富です。
3センチ位残して切ります。
2番ニラからは普通の大きさになります。

b26041510a.jpg

ニラの香りが異常なくらい強いです。

b26041511a.jpg

スナップエンドウの収穫をしました。
これから続きます。
かなり作りすぎた気もしますが、豆類は重宝します。
スナックエンドウとも言います。

b26041512a.jpg

ニラ満載の玉子焼きと、タケノコと春イカとエンドウ豆です。
病院じゃ出せないよね。

b26041513a.jpg

朝食です。
スティックセニョールには酢味噌がメチャクチャ合いますよ。
タケノコの薄皮の味噌汁も物心付いた頃からの好物です。
干しカレイも、もうすぐシーズンが終わります。


b26041514a.jpg

やっぱり家が良いですね。

しばらく家で身体を休めます。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR