モンシロチョウの日曜日
遂に6月に入ってしまいました。
ゴーヤの小さな花に授粉します。
もうすぐ、梅雨に入りそうな気配がします。

インゲン豆も終盤を迎えました。
次回の収穫で終了です。

大きくなったインゲン豆の苗をポットからプランターに移しました。
溝に鶏糞をばら撒きます。

更に、今朝新しい種を蒔きました。
まだインゲン豆の種蒔きのシーズン内ですが、天候次第ですね。

ラディッシュの葉の上を、二匹の蝶が舞っています。

二秒程葉の上に止まっては、次の葉に移って行きます。

その度に卵を産み付けています。

最初に蒔いたラディッシュが赤い株を脹らせ始めています。
来週は収穫です。

気分の問題でしょうが、風に湿り気を感じます。
やはり梅雨は近そうです。
ゴーヤの小さな花に授粉します。
もうすぐ、梅雨に入りそうな気配がします。

インゲン豆も終盤を迎えました。
次回の収穫で終了です。

大きくなったインゲン豆の苗をポットからプランターに移しました。
溝に鶏糞をばら撒きます。

更に、今朝新しい種を蒔きました。
まだインゲン豆の種蒔きのシーズン内ですが、天候次第ですね。

ラディッシュの葉の上を、二匹の蝶が舞っています。

二秒程葉の上に止まっては、次の葉に移って行きます。

その度に卵を産み付けています。

最初に蒔いたラディッシュが赤い株を脹らせ始めています。
来週は収穫です。

気分の問題でしょうが、風に湿り気を感じます。
やはり梅雨は近そうです。
スポンサーサイト