fc2ブログ

久しぶりの佐俣の湯へ

雨が降りだす前にラディッシュを収穫しました。

26061401a.jpg

この季節初めてのキューリも、収穫します。

26061402a.jpg

あとプランターが二箱残っています。
来週収穫です。

26061403a.jpg

本当に久しぶりです。
手術して初めての、佐俣の湯にやって来ました。
もう、お腹のキズも気にしません。

26061403aa.jpg

土曜日のお昼ごはんの時間は、お客さんが少ないです。
お年寄りは決まった時間にご飯を食べるようです。
だから、この時間を狙って行きます。

26061404a.jpg

久しぶりですので、内部を紹介します。

26061405a.jpg

こんな感じの素朴な銭湯です。
サウナもありません。

26061406a.jpg

でも泉質は熊本一です。
雨の多い季節は、お湯は白くなります。
すべて細かい泡です。

26061407a.jpg

半露天風呂です。
寒い日には、お年寄りはこちらに入りません。
風邪は致命傷と考えるんでしょうか。

26061408a.jpg

内湯に比べると、外湯はかなり熱めにしてあります。

26061409a.jpg

だけど谷渡りの冷たい風が、いつも吹き上がってきます。

26061410a.jpg

深い谷です。

26061411a.jpg

目の前の板壁が邪魔だと思っていましたが、
この谷なら仕方ないですね。

26061412a.jpg

pHが9.42の、強アルカリです。
全身が細かい泡に被われ、ヌルヌル感は熊本で一番です。

26061414a.jpg

自宅に帰る間、凄い睡魔に襲われました。
ショッピングセンターに寄って、冷えたベルギービールを10本買って、ついでにゲオへ。

映画のDVDを550本手放したばかりと言うのに、また借りてしまいました。

清須会議は、死んだ織田信長の跡継ぎをめぐって
柴田勝家と羽柴秀吉が推す後継者を選ぶ、実際にあった会議を
三谷幸喜がいつもの調子で描いています。
ちょっと楽しみです。

人類資金は旧日本軍のM資金を巡る陰謀や争いに巻き込まれる男達を描く作品です。
M資金みたいなモンは過去に僕の周りにも話が出た事があります。
詐欺の鉄板ネタです。

謝罪の王様は、テレビでCMしまくっていた、宮藤官九郎と阿部サダヲのお馴染みの作品です。
謝罪師という仕事を生業にする主人公が、問題を解決していく様子を描いているらしいです。

そして、最も見たいのがルームメイトです。
北川景子と深田恭子の恐怖のサスペンスです。
昔からの、ありがちな作品ですが、それでもこんなのが好きです。

26061416a.jpg

ミニトマトは園芸店で、もう、赤い実を実らせていました。
やっとまだ若そうな苗を探しだしました。

夕方、暗くなる前に4株植え付けました。
多分まだ大丈夫だと思うけど。

26061417a.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR