アリ全滅大作戦

昨夜の中秋の名月です。
今朝は寒いです。
ベルトを、4枚切り抜きます。

貼り合せて強度を持たせますので、90度の向きの革を2枚ずつ用意します。

ボンドを全面ベタ塗りします。

合わせた後に、はみ出した革を切ります。

縫い線をけがき、縫い込む前に、カバーを通るか確認します。

忘れちゃいけません。
今朝はアリ退治です。
昨日、会社帰りに買ってきました。

アリを見つけるのに時間はかかりません。
ベッドを降りてベランダに出て、3秒で見つけました。

この間、僕に噛みついたヤツの仲間に違いありません。

早速、買ってきたアリの巣退治なる薬を、少しばらまいてみます。

おっー、持って帰るぞ。

あちらこちらにアリさん、せわしなく歩いています。
ちょっとまとめて置いて、様子をみる事にします。

階下に降りて庭に出ました。
こちらも直ぐに見つけました。
ベランダのアリより小ぶりです。

ついでにダンゴ虫の小さいヤツや、小蜘蛛も走りまわっています。
ダンゴ虫は枯草を食べてくれるし、蜘蛛も蚊を退治してくれます。
先ずは、アリ退治です。
スポンサーサイト