10月です。
ついに10月に入ってしまいました。
ついにって、感じですね。
小松菜とホウレン草の芽が大きくなってきましたので
そろそろ移植したいと思います。

昨夜は雨だったのでしょうか。濡れています。
既に終わった菜やキューリの土を整理します。
プランターひとつに6株植えたいと思います。
移植先のプランターに、鶏糞堆肥や苦土石灰を混ぜ込みます。

今年は玉ネギを作らないので、時間的に余裕が出来ます。
ホントに園芸なんて趣味を始めると、時間がいくらあっても足りないですね。
今年もあと3か月です。
1年って短いなと思うけど、娘の大吹雪の結婚式や、城崎温泉や萩旅行や薩摩路旅行とか
母の介護認定やらデイケアとか、けっこう長かったかな
そういえば、前半はずっと入院してたんだ。
温泉に入る時に、いつも隠してるお腹のL型の傷跡は、今年出来たんだ。
10月は、カントリーゴールドと親爺3人旅があります。
今年もあと3か月だけど、けっこう長いかも。
もしかして、人生の転機が訪れるかも。
スポンサーサイト