fc2ブログ

電気ブランとホッピーの夜

ご飯食べに、夜の浅草に出ました。
巨大なドン・キホーテでした。

b26100401

夜の六区をゆっくり歩きます。

b26100402

この時間も観光客が多いです。やはり外人さんが多いけど。

b26100403

通称ホッピー通りです。
こちらにはちょっと参加しにくいです。
熊本では焼酎をホッピーで割る人は、僕しか知りません。

b26100404

仲見世通りもそろそろ店じまいです。
元気な外人さん達がまだうろついています。

b26100405

この町からスカイツリーが見えなくなったら、今では物足りない町になるんでしょうか。

b26100406

捕鯨船に行きましたが、満席でした。
酒が飲めそうな店はどこも満席です。

b26100407

こちらもまだまだ、外人さん達が騒いでいます。

b26100408

あちこち歩いてやっと見つけました。
豚と鶏専門の店みたいです。
奥さんが焼き鳥をご所望です。

b26100409

実はこの店、とんでもないメッケモンでした。

b26100410

焼き串をメニューにあった分、全部注文しました。
塩とタレはおまかせにしました。

最初に口に入れたのは、ふわです。
数十年色んな焼き串を頂きましたが、トップワンです。
白コロの脂の甘味も凄いし、ちれも外の薄皮はパリッとして中はトロリです。
素材も良いし、焼き加減は最高レベルです。

浅草名物の電気ブランも、水も一緒にお願いしましたが、
飲みやすいブレンドで、結局ストレートでいっちゃいました。

b26100411

黒のホッピーで、焼酎二杯目追加です。
奥さんも、こんなに美味しい焼き串は初めて食べたそうです。
よろしゅうございました。

b26100412

白コロが山ほど入ったカレーうどんです。
カレー粉はうどん用の自家製みたいです。

b26100413

トリ天です。
ピクルスの歯ざわりと、パセリの香り付けが良い感じです。
ホッピーが進みます。

b26100414

これが焼き鳥(豚)のメニューです。
どれも絶品でした。

b26100415

居酒屋たけという店です。
佐野史郎とかの写真やサインが飾られていました。
お勧めです。
又、来ます。

b26100416


ちなみに、この店の注文を受けてくれた女の子も、ホテルの受付嬢も日本人ではありません。
みんな自国を出て頑張っているんですね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR