ルーター交換しました。
向かいの空き地に白いテントが立ち、車が数台停まっています。
神主さんも御出でです。
家の建築の神事が始まるみたいですね。
この土地は僕の畑でしたが、断捨離してしまいました。
でもこんな風になると、ちょっと変な感じです。

ルーターが9年目にして壊れてしまいました。
結局消耗品なんでしょうか、NTTさんが10時にやって来て無料で交換して帰りました。
今日は陶器市やクラフト展をやっていましたが、行けなくなりました。

奥さんのお供で八代に畳を見に行ったり、パソコンを探しに行ったり。
でも台風が来る前に柿の実が気になります。

我が家には柿の木が三本あります。
それぞれ種類が違うようです。

ふと見ると足元の桑の木の枝が繁ってきています。
来春のジャムも大丈夫そうです。

まだ蚊がいます。
踝から下が刺されまくっています。
蟻もいっぱいお祭り騒ぎです。
アリの巣コロリ置いても無駄です。
砕け散った甘い柿が、地面一面に敷かれてます。
太刀打ち出来ません。

干し柿用と、冷蔵庫行きに仕分けします。

入浴中に、奥さんがせっせと皮を剥いてくれました。

熱湯に10秒程潜らせ、消毒します。
あとは我が家の風物詩の始まりです。

明日は東芝さんが、故障したパソコンを受け取りに来ます。
時間が分からないので、明日も出かける事が出来ません。
事の始まりは、2階にあるNTTのルーターの故障でした。
それに気が付かずパソコンの不具合と勘違いして
触りすぎて、ハードディスクを壊してしまいました。
勉強になりました。ヤレヤレ。
神主さんも御出でです。
家の建築の神事が始まるみたいですね。
この土地は僕の畑でしたが、断捨離してしまいました。
でもこんな風になると、ちょっと変な感じです。

ルーターが9年目にして壊れてしまいました。
結局消耗品なんでしょうか、NTTさんが10時にやって来て無料で交換して帰りました。
今日は陶器市やクラフト展をやっていましたが、行けなくなりました。

奥さんのお供で八代に畳を見に行ったり、パソコンを探しに行ったり。
でも台風が来る前に柿の実が気になります。

我が家には柿の木が三本あります。
それぞれ種類が違うようです。

ふと見ると足元の桑の木の枝が繁ってきています。
来春のジャムも大丈夫そうです。

まだ蚊がいます。
踝から下が刺されまくっています。
蟻もいっぱいお祭り騒ぎです。
アリの巣コロリ置いても無駄です。
砕け散った甘い柿が、地面一面に敷かれてます。
太刀打ち出来ません。

干し柿用と、冷蔵庫行きに仕分けします。

入浴中に、奥さんがせっせと皮を剥いてくれました。

熱湯に10秒程潜らせ、消毒します。
あとは我が家の風物詩の始まりです。

明日は東芝さんが、故障したパソコンを受け取りに来ます。
時間が分からないので、明日も出かける事が出来ません。
事の始まりは、2階にあるNTTのルーターの故障でした。
それに気が付かずパソコンの不具合と勘違いして
触りすぎて、ハードディスクを壊してしまいました。
勉強になりました。ヤレヤレ。
スポンサーサイト